- 登録フォームの送信
- オンライン面談(入会審査・ヒアリング) 5,000円~10,000円
- プロフィールシートの作成(入会面談でヒアリングした情報を元にこちらで作成します。)
- 書類のご提出
- ご紹介スタート
- 仮マッチング成立
- 本マッチング成立
- 仮交際スタート
- 真剣交際スタート
- ご成婚
当婚活・結婚相談所ではこのような手順で進んでいきます。
最初の「登録フォームの送信」から「紹介スタート」そして、その後のステップについて説明致します。
登録フォームの送信
ご入会希望の方は、まずはこちらのご登録フォームからをお願い致します。
ご入会を迷われている方は、お問い合わせフォームからのお問い合わせをお願い致します。
入会面談(入会審査・ヒアリング)5,000円~10,000円
オンラインで入会面談を実施します。
これは入会審査とあなたの結婚観や魅力をお相手に伝えるためのヒアリングを含んだものになります。
所要時間は30分~60分になります。
入会面談料として5,000円~10,000円いただいております。
プロフィールシートの作成
入荷面談の際にヒアリングした内容を元にプロフィールシートを作成していきます。
書類のご提出
ご紹介スタートの前に書類のご提出をお願い致します。
ご提出いただきたい書類は下記になります。
- プロフィール写真
- 身分証明書(運転免許証の表面・裏面)
- 独身証明書
- 収入証明書(男性のみ)
運転免許証のない方は身分証明書についてご相談いただければと思います。
ご紹介スタート
書類が揃いましたら、ご紹介がスタートになります。実際には女性から先に紹介する場合も、男性から紹介する場合もございますが、例として女性から紹介していくパターンを下記に記載します。
料金につきましてはこちらのページをご参照下さい。
女性に男性を紹介
まずは女性(A子さん)に男性を紹介します。
私は入会面談で全会員様と面談していますので、A子さんにBさんという合いそうな男性をピックアップしA子さんにBさんのプロフィールシート(プロフィール写真あり)をお見せします。
私:「A子さんに、Bさんが合うと思ってプロフィールシートを送らせていただきましたがいかがですか?」
A子さん:「Bさんにお申し込みお願いします。」
ここまで進めてからBさんにA子さんを紹介します。
男性に女性を紹介
私:「A子さんっていうBさんにお似合いの方がいらっしゃるのですが、紹介しますか?家庭的な女性ですし、A子さんのOKはいただいているので、Bさんさえ良ければ仮マッチング成立しますよ」
Bさん:「紹介してください。」
Bさんにプロフィールや顔写真などA子さんに見せます。
私:「B男さん、A子さん素敵でしょう。お申し込みしますか?」
Bさん:「お願いします。」
仮マッチング成立 オンラインミーティング 5,000円
仮マッチングが成立しましたら、仮マッチングした男女でオンラインにてミーティングを行います。
(オンラインミーティングの主催者として、また、連絡先交換は禁止のため、管理人も同席します。ただし、管理人は会話に参加せず、マイクもカメラもオフにしますので、お二人だけで会話を楽しむことができます)
ミーティング時間は30分になります。
このミーティングでは実際にお話ししてみて、お互いの相性を確認することができます。
当日の髪型・服装について
男女共にプロフィール写真(特に写真スタジオで撮影した方)は、髪型・服装など素敵に撮れていると思いますので、オンライン婚活当日もそれに準じた髪型・服装で映るようにお願い致します。
オンライン婚活(オンラインミーティング)の話題について
オンライン婚活(オンラインミーティング)では、お二人の未来に結びつきやすい話題をしていただきたいなと思っています。
はじめましてのお相手に対して、「好きな異性のタイプは?」などの話題をすることは場違いかもしれませんが、お仕事のことや趣味のことだけでオンラインミーティングが終わってしまうのは、もったいないです。
好きな食べ物や趣味・旅行の話になった際には、「一緒に行きたいです」「一緒にやってみたいです」など、お相手とあなたの未来を想像することができると素敵ですね。
是非、お相手のことが気に入った際にはチャレンジしてみて下さい。
お相手の方も、あなたと一緒にいる未来を想像することができれば、お申し込みしやすいと思います♪
男性へのお願い
もし男性がお相手の女性のことを気に入った場合は、普段のコミュニケーションよりも、もう一歩前のめりな感じでお話しいただければ嬉しいです。
と、申しますのも、いろいろな方のオンラインミーティングを拝見する限り、男性が女性に対して積極的な感じの方が、女性はお申し込みをしている印象がございます。
「そんなに前のめりだと女性は引いてしまうのではないかな」、と思うくらいでも女性はそれを自分に対する興味と好意的に受け取る傾向があります。
「オンライン婚活でお相手から申し込みをいただきやすくするためのポイント」を動画で紹介
この動画の内容について詳しくは、オンライン婚活でお相手の方を気に入った時の進め方をご覧ください。
お申し込みするか迷った場合
仮マッチングのミーティング後に、男女どちらかから、「お相手に対してどうしても聞きたい」「これを質問しないことには本マッチングのお申し込みができない」ということがあった場合は、再度仮マッチングのお申し込みをすることが可能です。
(仮マッチングの再設定にはお相手の方の承諾が必要です。仮マッチングの再設定にはご本人様もお相手の方も追加費用で5,000円発生致します。そのため、仮マッチングの再設定の申し出は、どうしてもの場合のみにして下さい。)
今までは、仮マッチングのミーティング後にお相手に対して質問がある場合は、私が間に入ってやり取りしておりましたが、なにかと誤解も生まれやすいので、仮マッチングのミーティング後にお相手の方に対して質問がある場合は、再度仮マッチングを設定し、当人同士でお話し合いいただきます。
本マッチング成立
オンラインミーティング終了後、最終的にお相手の方に申し込みするかどうか決めていただきます。
双方がお申し込みすれば、マッチングが成立します。
双方のマッチング料金のお振込みを確認後、それぞれの連絡先(メールアドレス)をお伝えします。
マッチング料金は女性が2万円、男性が3万円になります。
仮交際スタート
仮交際がスタートしましたら、後は当人同士でやりとりしていただきます。
仮交際の期間は本マッチングのメールアドレス交換後、3か月間になります。
LINEやお電話番号を交換するなどは、お二人の自由になさっていただければと思います。
ご成婚した場合、または破局した場合には次のマッチングに関係してきますので、ご連絡をいただければと思います。
また、交際スタートとなってから、他の方を並行して紹介するか否かにつきましては、それぞれのご希望に応じて対応しています。
本マッチング成立後の交際をスムーズにするために、下記のサービスを提供しています。
是非ご利用ください♪
交際を終了する際の考え方について
交際終了は必ず1回以上実際にお会いしてからご判断をお願いします。
(会わずして交際を一方的に終了することは禁止致します。お相手の方もマッチング料金をお支払いいただいてますので、丁寧な交際をお願い致します。)
交際が終了した際は、当婚活・結婚相談所にも報告をお願い致します。
お相手の方への連絡についても、基本的にはご本人様にお願いしていますが、ご自分からお相手の方にお伝えしにくい場合は、私からお伝えすることも可能です。
しかしながら、お相手の方に対して「交際終了しました」と一言で終わらせるのは不躾だと思いますので、私から伝える必要がある際は、交際終了に至った理由を教えて下さい。
真剣交際に発展した(お付き合いすることになった)場合
当結婚相談所では、本マッチング後(アドレス交換後)の3か月を仮交際期間として定めています。
3か月の期間中・または終了後に、交際終了したいか、真剣交際に進みたいかのご連絡を運営までいただければと思います。
真剣交際に進む際のポイントは下記の3点になります。
- 真剣交際中は新規のご紹介をストップ致します。
- Aさんと真剣交際に発展させたい場合、並行して仮交際しているBさんについては交際終了して下さい。
(Bさんと一度も会ったことない場合は交際終了できませんので、その場合はAさんとの仮交際期間の延長、またはAさんとの仮交際の終了を選択してください。) - ご事情によっては最大6か月まで仮交際期間の延長も検討します。認められる事情は下記「注意」に記載してあるケースのみになります。
(他に並行して仮交際している異性とまだお会いしていない場合には、仮交際期間よりも実際にお会いすることを優先して下さい。)
例)Aさんとの仮交際期間が3か月経ったので、真剣交際に進みたいと考えている。
しかしながら、仮交際中のBさんとはまだ会っていない。
⇒このような場合にAさんとの仮交際期間の延長を致します。
※注意
どちらか一方が事情があって仮交際期間の延長を希望なさった場合にもお相手の方が延長を拒否したときには、交際終了となります。
また、交際期間の延長ができるのは「仮交際期間3か月経ったAさんにまだお会いできていない・他に並行して仮交際をしているBさんがいて、Bさんにまだ会えていない」場合のみで、なんとなくの仮交際期間の延長・個人的事情による仮交際期間の延長はできかねます。
関連記事:仮交際・真剣交際に「期間の定め」がある理由は「ご成婚」のため
真剣交際スタート
真剣交際がスタートしてから3か月間を真剣交際期間として定めています。
その期間中に、ご成婚なさるか交際終了するかのご判断をお願い致します。
(中距離・遠距離交際の場合は最大6か月まで真剣交際期間の延長も検討します。個別にご相談ください。)
ご成婚
真剣交際の末、めでたくご成婚に至った場合は、運営までご連絡下さい。
なお、ご成婚の定義は婚約(当人同士で結婚の口約束をすること)とします。
地方・田舎で暮らしたい人のための婚活・結婚相談所を運営しています
いかがでしたでしょうか。
当婚活・結婚相談所は地方・田舎で暮らしたい人に限定しているため、ご紹介方法などもユニークですので、利用方法について案内させていただきました。
地方・田舎で暮らしたい人の婚活にご興味のある方は、下記の「ご登録フォーム」からお問い合わせ下さい。
みなさまのご入会お待ちしております。
ご登録フォーム
ご入会希望の方は、下記ご登録フォームの送信をお願いします。
※「ご登録フォームを送信した=ご入会」ではないのでご安心ください。
まずはお気軽にご登録フォームの送信をお願い致します。
ご記載後、「送信ボタン」を押していただきますと、メールアドレス宛に自動返信メールが届きます。
もし自動返信メールが届かない場合は、「入力したメールアドレスが正しいかどうか」「必須項目が全て入力できているかどうか」をご確認いただき、再送信をお願い致します。
※最近Gmailやyahooメールの受信容量が変更になったのか、Gmailやyahooメールのアドレスからご登録になった方に、自動返信メールがうまく届かないことがあるようです。自動返信メールが届かない場合はGmailやyahooメール以外から再度ご登録をお願いします。